キープ一覧

社会福祉法人厚生協会

  • 社保完備
  • 無資格・未経験
  • 車通勤

★賞与年3回支給!残業ほぼなし!奨学金返済支援制度や退職金共済制度など、福利厚生が充実していてスタッフとして末永く働ける環境です★

  • 社保完備
  • 無資格・未経験
  • 車通勤

社会福祉法人厚生協会

特別養護老人ホーム新得やすらぎ荘 (上川郡) の求人

キープ

★賞与年3回支給!残業ほぼなし!奨学金返済支援制度や退職金共済制度など、福利厚生が充実していてスタッフとして末永く働ける環境です★

おすすめポイント

●賞与はなんと年3回、計4.2ヶ月分支給されます。モチベーションを高く保ちながらイキイキとお仕事に取り組めます。
●残業はほぼありません。お仕事後のご予定もたてやすく、仕事とプライベートを無理なく両立できます。
●奨学金返済支援制度や退職金共済制度など、多様なニーズに答える福利厚生が大変充実しています。

求人詳細

募集職種

介護職・ヘルパー

雇用形態

正社員(夜勤あり)

業務内容

特別養護老人ホームにおける介護業務全般

【1日のスケジュール例】
〈日勤〉
 09:00 明け職員より引き継ぎ、口腔ケア、トイレ誘導
 09:30 記録記入、水分準備(提供)、ラジオ体操
 11:30 昼食の準備・配膳・昼食介助、口腔ケア、トイレ誘導
 12:30 休憩 
 13:30 引き継ぎ、おやつ準備・おやつ介助、トイレ誘導
 15:30 離床介助、引き継ぎ・記録
 17:30 夕食の準備・配膳 

〈夜勤〉
 16:30 夕礼・夕食介助、就寝介助、巡視、排泄介助、眠前薬服薬 
 21:00 巡視、記録記入、体交、排泄介助
 23:00 記録、コール対応、巡視、体位交換、排泄介助
 07:00 早番へ引き継ぎ、朝食介助、トイレ誘導
 09:30 記録物確認・遅番者へ申し送り、記録記入、確認後退勤

サービス形態

特別養護老人ホーム

都道府県 北海道
勤務地

上川郡西3条北1丁目2

給与

月給: 176,500円~

給与詳細

(1) 基本給: 148,500円~251,540円
(2) 処遇改善手当(特定・特例含む): 28,000円
(3) 資格手当: 5,000円
(4) 夜勤手当
(5) 住宅手当
(6) 寒冷手当
(7) 時間外手当
(8) 交通費実費支給(上限15,000円)

昇給・賞与

賞与あり(年3回 / 計4.2ヶ月分) 昇給あり(年1回 / 3,000円~)

勤務時間

(1)5:30~13:30
(2)9:00~17:30
(3)13:00~21:00
(4)16:00~24:00
(5)0:00~8:00
(6)16:30~翌9:30

休憩時間: 日勤 60~90分 / 夜勤 180分
時間外勤務ほぼなし

夜勤体制

夜勤回数: 平均4回 / 月

休日

・4週6休(シフト制)
・夏季休暇 3日
・年末年始休暇 5日

福利厚生

・社会保険完備
・職員住宅あり
・奨学金返済支援制度あり ※最大20,000円 / 月
・退職金共済制度あり
・退職金制度あり(勤続1年以上)
・定年制度あり(65歳)
・再雇用制度あり(70歳まで)

研修・教育

・スキルアップ研修(介護研修、職員研修、職員全体研修)

応募要件

未経験可、ブランク可、無資格可、介護福祉士

試用期間

あり(6ヶ月)※条件変更なし

通勤手段

車通勤: 可(駐車場無料)

最寄駅
新得駅 徒歩10分

事業所詳細

法人名 社会福祉法人厚生協会
施設名 特別養護老人ホーム新得やすらぎ荘
アクセス 北海道上川郡西3条北1丁目2
スタッフ構成 ・介護職員(正社員21人)
・看護職員(正社員2人)
・医師(嘱託1人)
・生活相談員(正社員3人)
・ケアマネジャー(正社員2人)
※2023年03月31日時点
利用者数・ベット数 50名 / 50床
利用者介護度の割合 要支援(0%)/ 介護度1(6%)/ 介護度2(4%)/ 介護度3(10%)/ 介護度4(40%)/ 介護度5(40%)
※2023年03月31日時点

スタッフの声

聴覚障害者の授産活動からスタートし、67年を迎える社会福祉法人です。
人間の尊厳を守る、基本的人権の尊重、ご利用者様の自立を支援することを全体目標として障害福祉、老人福祉の分野で地域に根ざした活動を展開しています。

この事業所の他の募集職種

雇用形態 パート
雇用形態 正社員(夜勤あり)

他のサービス形態の求人

募集職種 介護福祉士、 ヘルパー
道央 - そのほかの地域 (...
JR北海道 (...

「上川郡」の求人一覧

※現在マップでの表示は出来ません

キープ一覧

    47