介護職にとって訪問介護はどんな職場?

訪問介護で働く介護職の仕事とは

【訪問介護の仕事内容は?】

介護職の職場として、大きく施設介護と訪問介護という分類の仕方があります。

実際に介護職として働いている方たちの中にも、「自分は施設と訪問、どちらが向いているんだろう?」と考えたり悩んだりした方も多いでしょう。

就職・転職の際にも「施設希望」、「訪問希望」というこだわりをもって活動される介護職は少なくありません。

そこで、今回は介護職にとって「訪問介護」の事業所で働くことについてメリットデメリットなどをまとめました。

「介護職にとって訪問介護はどんな職場?」の目次

訪問介護とは
訪問介護での働き方
訪問介護での仕事
訪問介護求人を人気エリアから探す

訪問介護とは

訪問介護とは

【居宅を訪問し、介護を行う仕事】

訪問介護とは、訪問介護員あるいはホームヘルパーと呼ばれる介護スタッフが利用者の居宅(家)を訪問し、身体介護や生活援助、その他のサポートなどを行うことをいいます。

訪問介護を行う介護職に対するホームヘルパーという名称・呼称は一般的に広まっていますが、訪問介護の別称であるホームヘルプという名称はあまり一般的に使われていません。

訪問介護の対象者

訪問介護のサービス提供の対象は、要介護1以上の認定を受けた方となります。

訪問介護のサービス内容

上記の通り、訪問介護の仕事は身体介護と生活援助に分けられます。

原則として身体介護以外の介護業務は生活援助と考えられますので、生活に関する相談や助言なども生活援助のひとつと言えるでしょう。

身体介護

身体介護とは、文字通り訪問介護員が利用者の身体に直接接触して行う介護業務です。

食事、入浴、排せつなどの介護が代表的ですが、他にも着替えの介助や服薬の介助、体位変換なども身体介護のひとつです。

生活援助

生活援助とは身体介護以外の介護を指します。

具体的には掃除、洗濯、調理などの援助やその他の日常生活をサポートすることなどです。

調理などに付随する買い出しや後かたずけ、食器洗いなども含まれます。

生活援助は常に行われるわけではなく、利用者が一人暮らしであったり、家族が障がいを持っていたり病気であるなどの理由で利用者本人も家族も家事などを行えない場合に訪問介護員が介護します。

訪問介護での働き方

外での仕事

【事業所の外での仕事が多い】

事業所にいる時間は短い

介護職にとって訪問介護の求人の特徴のひとつに「非常勤(パートタイム)の求人が多い」ということがあげられます。

施設と違い、シフトの調整がそこまで必要とならないため、パートを中心にしている訪問介護事業所もあります。

また、パートタイムの場合には利用者宅に直行し1~2件ほど訪問介護を行い、業務を終えたら直帰するという事業所もあります。

時間が限られているパートタイムの訪問介護員を効率よく活用するための制度と言えるでしょう。

ただし、直行直帰の移動時間は時給が発生しないことも多いので注しましょう。

常勤であっても事業所にいる時間は長くはなく、朝と夕方以降だけ事業所で事務処理を行うということが多いようです。

子育てとの両立がしやすい

訪問介護の大きなメリットの一つは、勤務時間やお休みの点です。

もちろん事業所によってそれぞれではあるのですが、「夜勤をしなくてもよい」、「日曜が固定休み」などの条件の求人も多く、施設介護にはなかなかない魅力のひとつとなっています。

また、パートタイムでは特に子育て中の介護職は「できれば昼まで、遅くとも夕方まで、土日は休みたい」という希望にどうしてもなりがちです。

そのため、施設介護ではシフト調整に苦心したり、常勤者がほぼ土日は休めないなどのしわ寄せが発生します。

土日や遅番対応ができず、常勤の介護職に負担をかけていると感じてしまうと気まずかったり、人間関係に影響が出ることもあります。

そういった心配のない訪問介護の職場は、特にパートの介護職にはメリットの大きい職場だと言えるでしょう。

訪問介護での仕事

訪問介護への抵抗

【訪問介護には向き不向きがある?】

必要な経験は?

訪問介護は1人で対応しなくてはいけないことも多く、経験が浅い介護職が不安に感じるケースも多いようです。

確かに施設であれば上司、同僚、看護師などの医療職も同じ場所にいますので、経験が浅かったりスキルがあまり高くない場合には安心でしょう。

しかし、募集要件等で高いスキルなどを求めているケースはあまり多くなく、ある程度の経験があればチャレンジすることも検討できるのではないでしょうか。

向いていない介護職も

訪問介護の仕事に向いていないという介護職もいます。 どのようなパターンがあるのか見てみましょう。

人の家に対しての生理的な抵抗

感じない人には問題ないのですが、「人の家に上がる」、「そこで仕事をする」ということに生理的に抵抗感を感じるという方もいます。

慣れの問題であれば大丈夫ですが、そうではない場合、仕事として訪問介護を続けていくことは難しいでしょう。

家事が苦手

あくまで介護の仕事ですので、とんでもないレベルを求められるわけではないでしょうが、掃除や料理などの家事が苦手な介護職の場合、ストレスを感じる場面が多くなってしまうかもしれません。

車の運転ができない

これは事業所によりますので、事前にしっかり確認することをおすすめしますが、利用者宅に訪問介護員が自ら車を運転して向かうという事業所もあります。

その場合、免許がないのはもちろん、あまり運転が得意でないという介護職も避けた方が無難です。

しかし、すべての訪問介護事業所が運転必須なわけではありません。
応募の際にしっかり確認しましょう。

訪問介護求人を人気エリアから探す

登録して非公開の《訪問介護》求人を受け取る

関東エリア
東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 栃木県 群馬県
東海・近畿・中国エリア
大阪府 兵庫県 愛知県 広島県
北海道・東北・九州エリア
北海道 宮城県 福岡県

転職エージェントのサポートを受ける
★ SNSで最新お役立ち情報を受け取ろう
  • Twitterアカウントをフォロー
  • Facebookアカウントをフォロー
★ ファーストナビは介護のお仕事紹介実績No.1!

登録して【ファーストナビ介護限定】非公開求人を受け取る

1
1分で簡単登録

登録は4ステップで所用時間は約1分! 細かい職歴を記載する必要はありません!

2
エージェントと相談

弊社エージェントからご連絡いたします。 現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。

3
ご要望にあったお仕事をご紹介

条件面のご紹介はもちろん、ご不明な点やご不安に思っていることについても ご相談させていただきます。